Blog
-
島田市で金谷茶まつり開催中!屋台の練り歩きが圧巻ですよ!!
2018年の4月14・15日に島田市で金谷茶まつりが開催されています。 キッチンユノートルの地元、島田市で2年に1度の開催で茶まつりが行われています。ちょこっと昼間に買い物をしながらのぞいてきました!…
read more -
unautre(ユノートル)ってどういう意味なの?
unautre(ユノートル)ってどういう意味なの?ってよく聞かれます。 autre(オートル)ってのがフランス語で別のとか、他のとかという意味で、男性名詞につけるun をつけて勝手にユノートルって呼ん…
read more -
ポークと野菜のブラウンシチュー[KITCHENメニューの紹介]
ポークと野菜のブラウンシチュー。 週末のキッチンユノートルのオープンから、しばらくの間ご提供する「季節のスープ」メニューです。 トロッと煮込んだ国産豚肉と、 ゴロゴロ野菜を入れて、しっかりした味付けに…
read more -
普段使いの布ものを作っています
ユノートルの雑貨コーナーで『YOHAK』というタグがついている布ものを作っています。テーマは、普段使いの布もの。コットンやリネンの生地がとても好きというところから、生地の質感や性質を生かしたアイテムを…
read more -
ネットで分からないことは、現場で聞こう!ヨドバシカメラ編③
もー、ピークデザインだとかカメラだとか、興味ないからどーでもいいニャー。。。 …なんてこと言わないで、もうちょっとなので聞いてくださいね。 前回、前々回からの続きです。 ネットで分からないことは、現場…
read more -
米粉の焼きドーナツ[KITCHEN unautreメニューの紹介]
米粉の焼きドーナツのご紹介【田舎カフェ】 キッチンユノートルで作っている「しろかねドーナツ」は、 焼きドーナツです。 小麦粉をつかわず、米粉で作っているので、 いわゆるグルテンフリーのド…
read more -
ネットで分からないことは、現場で聞こう!ヨドバシカメラ編②
前回から引き続きヨドバシカメラさんに聞きたいことを書いていきまーす。で、買ってきたのがピークデザインのカメラストラップ! これがどうして欲しいのかと言うと、ムービー撮影の時にストラップが邪魔でしょうが…
read more -
キッチンユノートルが4月15日(日)オープンします!
私たちのtryの場所でもある、「KITCHEN unautre(キッチンユノートル)」がようやくオープンとなります。 =============== KITCHEN unautreオープン日と営業時間…
read more -
ネットで分からないことは、現場で聞こう!ヨドバシカメラ編①
キッチンユノートルと雑貨屋さんのオープンのため、ちょっぴり仕入れに東京へ。で、ここまで来たらいかなきゃって思ってたヨドバシカメラ秋葉原店にお邪魔してきました! 一度は行ってみたいなぁと思っていたのです…
read more -
EOS kiss m購入その後〜カメラ周りの小物たち〜
ミラーレスカメラのある生活になって、二週間。自作のカメラポーチと、ストラップ、SDカードケースはカラーをグリーンで統一。 ストラップは、先日のこちらの記事 EOS kiss M購入その後。〜ストラップ…
read more -
好きなことだけで生きていく?
好きなことだけで生きていく?いやいや、それは無理なんじゃないかなー。それよりも好きな生き方で暮らしていくって言い方のほうが納得します。 人生は山あり谷ありです。やりたいことをやれる人ばかりじゃありませ…
read more