カテゴリー 「blog」の投稿一覧
-
北欧インテリア雑貨?みたいな浜松産アウトドア楽器。
5月は本当に新緑がキレイですね〜。 街でも山でも、どこもかしこも初々しい明るいグリーンに満たされてまさに眼福。視力良くなりそうな気すらしてくる。なんなら食べたら美味しいんじゃないかとうっかり思ってしま…
read more -
ストレートネック?首の治療をしてもらいました。
昨日、キッチンユノートルを無事オープンさせていただきました。ご来店くださった方の「オープンおめでとうございます!」という言葉を聞いて、「そっか、本当にお店始めたんだ!」とようやく少し実感が湧いてきまし…
read more -
島田市で金谷茶まつり開催中!屋台の練り歩きが圧巻ですよ!!
2018年の4月14・15日に島田市で金谷茶まつりが開催されています。 キッチンユノートルの地元、島田市で2年に1度の開催で茶まつりが行われています。ちょこっと昼間に買い物をしながらのぞいてきました!…
read more -
普段使いの布ものを作っています
ユノートルの雑貨コーナーで『YOHAK』というタグがついている布ものを作っています。テーマは、普段使いの布もの。コットンやリネンの生地がとても好きというところから、生地の質感や性質を生かしたアイテムを…
read more -
合格祈願で有名な「おもしろ五和駅」の春。
unautreの最寄駅は、大井川鉄道「五和(ごか)駅」です。写真を見ていただいてわかる様に、合格駅で有名なんです。 合格地蔵さん。今年の受験シーズンもたくさんお参りに来た方がいたのかな。すっかり入学シ…
read more -
ペルーのビール、ボトルデザインに釘付け
余談ですが。ペルー料理のお店へ行きました。 なかなか馴染みのないペルーという国。同行者とはまず「ペルーって南米だよね?」「細長いのはチリだよね?」というなんとも頼りない会話からのスタートです。 郷に入…
read more -
島田にアウトレットモールができるよー!! (その前にお茶の郷もリニューアルするよー!!)
僕らの暮らしている島田市にどうやらアウトレットモールができるようですよ! 元金谷中学校跡地と聞いて、だいぶ昔に卒業したOBの僕は、あれ?金谷中学校って移転したんだっけ?と思ってしまったのですが、僕が入…
read more -
コストコ浜松からのドロフィーズ。
浜松の北の方には、どうしてこんな所にこんなオシャレなスポットが!?とびっくりしてしまうくらいの(失礼!)素敵すぎる場所があります。 その一つが、〝DLoFre’s(ドロフィーズ)〟です。 …
read more -
法多山の厄除け(笑)
ちょっと遅めですが初詣にいってきました。 法多山の厄除けです。笑。 どうして(笑)なのかと言うと、おみくじを引いたのですが二人とも凶となりました 笑。ちらりと見た僕らのとなりにいた女性も、凶のおみくじ…
read more -
年末恒例の餅つき。焼き餅は絶品でした。
年末の30日、今日は朝からお餅つきです。 我が家では(私たちは夫婦にとっては初めてのことですが)毎年、杵と臼でお餅をつくのが恒例です。お正月のお雑煮は年末についたお餅を使います。 餅つき機でもつけるの…
read more