タグ 「ユノートル」の投稿一覧
-
ニュージーランドのコーヒー ~ カッピング編 ~
こんにちは!L.cat coffeeです。先日、友人がニュージーランドのコーヒーショップのコーヒー豆を持って我が家に遊びにきてくれました^^ 4ヶ月ほど前にはニュージーランドに行ったんだなぁと懐かしく…
read more -
おはようございます!キッチンユノートルオープンです
おはようございます。 本日も元気にキッチンユノートルオープンいたします! 本日より新メニューが始まります。 本日より新しいメニューがスタートします。ドーナツが3種類になったのと焼きいもバニラに抹茶をか…
read more -
島田市でジャンボ干支開催。キッチンユノートルも出店します!
ちょっと前の記事でも書かせていただきましたが、いよいよ島田市大代にて今年もジャンボ干支が始まりました。 今年はイノシシ年になりますね!かっこいいイノシシに仕上がりましたよ!! 島田市大代のジャンボ干支…
read more -
西伊豆キャンドルナイトinフェルケール博物館
先週の土曜日の12月1日、1日限りですが清水のフェルケール博物館にて特別企画としてキャンドルナイトが行われました。 たまたま地元の先輩がこちらのキャンドルナイトのガラスのキャンドルホルダーの作家さんと…
read more -
静岡マラソン サブ4攻略_その1 スピードトレーニング
お疲れ様です!しまだ大井川マラソン以来ですが、ひさしぶりにマラソンの記事をアップします!! 10月28日、しまだ大井川マラソン開催!そしてサブ4ならず!! 次のレースが静岡マラソンでちょうど3ヶ月くら…
read more -
12月2日、本日も元気にキッチンユノートルオープンです
おはようございます!今日は風もなく穏やかでいい天気ですね! ようやく新しいかりんが収穫できました!かりんのスカッシュやホットかりんをご用意してお待ちしています。 今月はジャンボ干支も開催されますし、 …
read more -
出店レポート ~ やいづベーカリーサミット in 草薙総合運動場~
こんにちは!L.cat coffeeです。 先週11月25日の日曜日に草薙総合運動場で開催された『焼津ベーカリーサミット』に出店をさせていただきました~♪前回の開催場所、焼津市から敷地が広い会場へうつ…
read more -
お店の賢いつくり方 その2_コンセプトを決めましょう
お店の賢いつくり方のその2です。その1はこちらの記事をお読みください お店の賢いつくり方 その1_はじめに考えること その1ではお店をやるにあたって本当に続けていく気があるのか、それをしっかり考えた上…
read more -
EOSKissM(ミラーレスカメラ)のあたらしい楽しみ方〈デジカメライフ〉
最近EOS80Dと一緒にEOSKissM(奥さんのですが。。。)を使うことが多くなりました。 きちんとした撮影をするときにはドッシリとしたカメラはいいとは思うんです。いいレンズはそれなりにおっきいし、…
read more -
キッチンユノートルNight始めます。
キッチンユノートルNight始めました。って、冷やし中華始めました的なお話ではないのですが、ちょこっとだけイルミネーションを始めました。 日曜日の営業も11時から夕方4時までなので、あんまり関係ないか…
read more -
お店の賢いつくり方 その1_はじめに考えること
お店の賢いつくり方!、、、なんて偉そうに言うほどのものではありませんが、半年間お店をやってみて、そしてデザインのお仕事でも何件かお店のオープンなどのお手伝いをさせてもらったので、ここらでちょっとノウハ…
read more -
冬のインテリア、揺らめく灯りをお家で気軽に。
最近、太陽が沈みはじめるとともに、 だんだんと寒さを感じる日が多くなりましたね。 どんどんと日が落ちる時間も早くなり、 夜が長くなる季節だからこそ、こんなグッズが活躍するかもしれません。 …
read more