Blog
-
WordPress5.0のGutenbergグーテンベルグを使ってみた。以前の投稿画面に戻したい時は。
Word Pressが5.0〜になって、記事投稿の画面がずいぶん変りました。 以前から、Gutenbergになるよ〜という情報は聞いていたのでプラグインでお試しなどしていたのですが、ブログやHPでWo…
read more -
15分でサクッとお片づけ(文具編)
先日のブログで書きましたが、年末ということもあり必要になってくるお片づけ。 今日は15分でサクッと片づけする方法を簡単に書いていきますねー。 15分くらいで片付けられる場所というと、、、部屋全体という…
read more -
インテリアを楽しむために、12月は片づけでリセット。
ツリーを飾りたい。クリスマスをちょっとだけでも楽しみたい。 小さなものだけど、あるだけでクリスマス気分を味わえる。ナチュラルウッドのクリスマスオーナメント。北欧の森の中のような、レザーカットされたトナ…
read more -
しろかねドーナツに新しい仲間が加わりました!
「しろかねドーナツ」ができたいきさつ しろかねドーナツは、スイーツとしてというよりも、カフェでコーヒーなどと一緒に 甘すぎないフードとしていただけるものを目指して作りました。 しろかねドーナツについて…
read more -
mochimochiの革小物ふゆのいろ@静岡市「ことり」にて
静岡市伝馬町の「ことり」さんのイベント案内です。 フランス産上質な革を使用して、美しい色合わせでひとつひとつ手縫いで仕上げる長財布や 新作のバッグなど革小物いろいろ。 期間中、キーリングなどの小物にイ…
read more -
ジャンボ干支2019年「猪」はもうすぐ解禁!
ここ島田市大代で毎年行われている、ジャンボ干支。 キッチンユノートルから車で数分の場所にあります。 お客様からもいつから始まるの〜??と聞かれることも多いので ちょっと様子を見に行ってきました! 来年…
read more -
仲良しファミリーのみなさま、ご来店ありがとうございました。
先週のキッチンユノートルも良いお天気の中OPENさせていただきました。 みなさま、ご来店ありがとうございました。 3連休ということもあって、 ファミリーのお客さまが多くいらしてくれましたね。 ファミリ…
read more -
双子座満月で手放すことと振り返ることは。
双子座満月、手放すと良いことは? 今日は双子座満月ですね。 新月はスタートの日、満月は手放しの日とよく言われていますが、 双子座は「言葉」を司るそうですので、 言葉をうまく使うと良さそうです。 言葉と…
read more -
冬のインテリア、揺らめく灯りをお家で気軽に。
最近、太陽が沈みはじめるとともに、 だんだんと寒さを感じる日が多くなりましたね。 どんどんと日が落ちる時間も早くなり、 夜が長くなる季節だからこそ、こんなグッズが活躍するかもしれません。 …
read more -
カフェのDIYと田舎の暮らし
冬に向けての場所づくりをしたいなと思っていまして。 キッチンユノートルを少しDIYでリニューアルしてます。 ちょこちょこっとペンキを塗ったり、飾り物を作ったり。 大きな変化ではありませんが、 いらして…
read more -
夢を叶える方法【その2】好きなことは、大きな声で伝えよう!
あなたの好きなことって何でしょう? 私の好きなことは。。 色々ありますが、その一つは「雑貨」「洋服」など 身につけたり、使うことで暮らしを楽しむもの。 を取り扱うこと。 何度かブログにも書いていますね…
read more -
スポーツ観戦やアウトドアにも!チェアカバーになる、ふわふわボアブランケット
冬季のアウトドア、スポーツ観戦に オススメのブランケット入荷しました。 ふわふわボアだから屋外での使用でもちゃんと暖かい。 寒い季節がやってくると、 こんな暖かいブランケットが恋しくなります。 ブラン…
read more