カフェのDIYと田舎の暮らし | unautre〈ユノートル〉
diy cafe 2018年11月14日

カフェのDIYと田舎の暮らし

冬に向けての場所づくりをしたいなと思っていまして。
キッチンユノートルを少しDIYでリニューアルしてます。

ちょこちょこっとペンキを塗ったり、飾り物を作ったり。
大きな変化ではありませんが、
いらしてくれたお客さまが快適に過ごせたらいいなと思っています。

ご来店いただいたお客様に、ありがたいことに
「なんだか居心地いいねー」と言っていただけるのは、
この山あいの雰囲氣のおかげかもしれません。

季節を感じられるのは、
田舎のカフェならでは、かもしれません。

先日作っていたのは、リースとスワッグ。
裏山から取ってきた色づき始めた葉やツルと、カフェ横で栽培しているハーブで
思い立ってすぐ、作ってみました。

コンビニも、スーパーも徒歩で数分の場所に住んでいた時には
味わえなかったことです。

田舎の暮らしも一年ほどになりますが、
想像していた以上に、色々と楽しむことができているので
またそんなお話も書いていきたいと思います。

夕暮れ時のキッチンユノートル。

先週の日曜日は、閉店後もそのまま打ち合わせをしていて
なんだかとても雰囲気が良かったので、
(自分で言うのもなんですが 笑)
こんな時間の過ごし方も面白そうだな、と思い
昼間とは少し違った雰囲気づくりもしてみたいと思っています。

 

 

LINEお友だち追加ボタン
YouTubeチャンネル登録ボタン