Blog
-
好きなライフスタイルで暮らしていくためには?
先日ある方とお話をしていて、今はちょうど時代の変換点なのかも知れないねぇという話題になりました。 最近はいろんなものがすごいスピードで流れて言って、ついていくのが大変なんじゃないかとずっと思っていまし…
read more -
キッチンユノートル2週間ぶりのオープン
先週は藤枝の蓮華寺池公園でフジエダマーケットに出店のため、ここ島田の大代での営業はお休みさせていただきました。ということで2週間ぶりのキッチンユノートルのオープンです。 2週間ぶりのオープンだったため…
read more -
キッチンユノートル雨対策、屋根をDIYしました!
キッチンユノートルのイートインのスペースが雨が降るとかなり使えなくなってしまっていたので屋根を増やしました! って僕ではなく親父がやってくれたのですが。笑 DIYの師匠です!! 前から雨が振り込んでき…
read more -
カメラライフを楽しもう!ピークデザイン&マンフロット編
好きな生き方、自分らしい生き方で暮らしていこうと決めた40代の再スタート。もちろん大変なことや厳しい現実はいっぱいあるだろうけど、それよりも毎日が楽しく充実していた方がきっといいはず。どうしたらそんな…
read more -
キッチンユノートルのイベント初出店@フジエダマーケット
5月13日。本日はキッチンユノートルの営業日でしたが、店舗の方はお休みをいただきフジエダ★マーケットに出店してきました。 出店といっても、藤枝の北欧雑貨のお店「ことり」さんからイベントに一緒に出店して…
read more -
北欧雑貨のお店「ことり」
昨日の記事でもでていた「ことり」さんは藤枝にある北欧雑貨のお店です。 高校時代の同級生がやっているとてもセンスのいいお店です。高校時代はあんまり話したこともなかったかも知れませんが(女子全般あまり話さ…
read more -
GW最終日のキッチンユノートル&島田キャンドルナイト
GW最終日、キッチンユノートル4回目のオープンです。 ゴールデンウィークも最終日だし、お茶時期だし、そんなにお客様来ないかなぁーと思っていたのですが予想に反してたくさんの人がご来店してくれました!おか…
read more -
フルマラソンサブ3.5への道。つま恋ミニサッカー大会編
毎年恒例のつま恋ミニサッカー大会。ヤマハが撤退してからも引き続き開催されてます。 マラソンサブ3.5への道というテーマで書いていますが、こちらはおすすめの運動とかそういうわけではありません。たまたま毎…
read more -
夏休み・GWにぜひ!アウトドアの隠れスポット、童子沢(わっぱざわ)親水公園のご案内
キッチンユノートルの近くにアウトドアの隠れスポット、童子沢(わっぱざわ)親水公園があります。夏休みに、GWにキャンプやアウトドアにおすすめの場所ですよ! こちらはキャンプ場ではなく一般市民が自由に遊べ…
read more -
プー太店長不在のお詫び&本日もご来店ありがとうございました。
本日はプー太店長が不在で誠に申し訳ございませんでした。笑 プー太店長は朝から出張でどこかへお出かけしてしまいました。 プー太に会いにきていただいた皆さま、いつかきっと会いにきてくれるので懲りずにまた遊…
read more -
芸人ヒロシの生き方から学ぶ、自分らしい暮らし方。
「ヒロシです…」。2000年代、『エンタの神様』などでブレイクしたお笑い芸人、ヒロシさんの最近のくらしぶりがとても興味深いです。 25歳を中心とした世代の“知ってよかった”と思える「世の中のこと」を身…
read more -
フルマラソンサブ3.5への道。再始動&装備編
40代も後半を迎えようとしていますが、フルマラソンを3時間30分以内で完走することを再び目指したいと思います。 昔は長距離がけっこう得意でしたが、そんなに好きってことではありませんでした。大人になって…
read more